きたむら行政書士事務所

永住申請が不許可になった場合

ご予約・お問い合わせ 運営事務所公式HP

永住申請が不許可になった場合

永住申請が不許可になった場合

永住申請が不許可になった場合

苦労して永住申請をしたのに不許可通知書が届いたときはとてもショックです。
でも、あわてずにしっかり対処すれば、今後どうすればよいのかを明確にできます。

この記事では、外国人の方が永住申請をして不許可となった場合の、よくある理由と対処方法について解説します。

目次

    不許可通知書

    永住許可申請が不許可になった場合、写真のような通知書が届きます。

    通知書には、永住許可申請が不許可であることと、簡単な理由しか記載されていません。


    不許可通知が届いたときの対処方法

    永住許可申請の不許可通知が届いたときは、1度に限り入管に行って審査官からその理由を聞くことができます。申請を行政書士に依頼した場合は行政書士が同行(代理)することが可能です。不許可理由を聞くことができるのは1回だけなので、どこまで詳細に聞くことができるかが重要になります。ヒアリングには専門的な知識が必要になることが多いため、専門家に同行(代理)して貰うことをお勧めします。

    自分で申請して不許可通知が届いた場合は、入管に行政書士も同席可能か確認して、同席可能であれば行政書士に同行を依頼することもできます。


    不許可になる理由

    永住許可申請が不許可になる理由は、大きく分けて2種類あります。

    (1)永住許可の条件をクリアしていなかった。
    (2)申請書の内容が不十分で、説明不足や誤解を生じてしまった。

     

    (1)の場合は、条件をクリアしなければ、再申請しても許可されません。

    (2)の場合は、自分で申請した場合や追加資料の提出要求にしっかり対応できていなかった場合によくあるケースで、この場合は不許可となった理由をリカバーして再申請することで許可されることがあります。

    ヒアリングで不許可の理由が(1)なのかあるいは(2)なのかを明確にして、更にその内容を詳しく聞き取り、再度申請する際はどういった資料を準備すればよいのかを明確にすることがとても重要です。


    終わりに

    この記事では、外国人の方が永住申請をして不許可となった場合の、対処方法と不許可になる理由について解説しました。

    あきらめずに再度の申請につなげるためには、不許可となった理由を詳しく聞くことが重要で、そのチャンスは1回しかないため十分準備をしてヒアリングすることが重要です。


    関連記事

    ----------------------------------------------------------------------
    <執筆者>
    外国人永住ビザ申請サポート
    申請取次行政書士 北村重男
    お問合せ:https://eijyuu.com/contact/


    永住権の審査中もサポート

    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。